3月31日に越谷市の出羽公園で開催された「出羽チューリップコミュニティフェスタ2024」にARGOを出展しました!
3月31日に越谷市の出羽公園で開催された「出羽チューリップコミュニティフェスタ2024」にARGOを出展しました!新アトラクション「水陸両用車乗車体験」として、普段入ることができない出羽公園の池の中をARGOに乗って進み、頼もしい走りを…
3月21日~3月24日にパシフィコ横浜で開催された「ジャパンインターナショナルボートショー2024」にARGOを出展しました!
3月21日~3月24日にパシフィコ横浜で開催された「ジャパンインターナショナルボートショー2024」内の「ウォーターセーフティヴィレッジ」にてARGOを出展しました!ジャパンインターナショナルボートショー2024公式ホームページはこちら…
茨城県鉾田市と災害時における特殊車両を用いた後方支援活動に関する協定を締結しました。
茨城県鉾田市と災害時における特殊車両を用いた後方支援活動に関する協定を締結しました。群馬県前橋市、埼玉県越谷市、埼玉県春日部市、千葉県市川市に次いで5例目の締結となります。詳細はプレスリリースをご…
総務省消防庁ホームページにARGOの災害対応に関する報告が掲載されています。
総務省消防庁ホームページ「消防活動用水陸両用車の活用事例集」の中で、小型水陸両用車の活動事例としてARGOの災害対応に関する報告が掲載されています。消防活動用水陸両用車の活用事例集(PDF)を見る総務省消防庁ホームページはこ…
令和6年能登半島地震被災地の支援に導入された水陸両用車ARGOの様子が様々なメディアで取り上げられています
令和6年能登半島地震被災地の支援の現場で、水陸両用車ARGOが導入されている様子が様々なメディアで取り上げられています。隊員皆様のご活動を応援するとともに、怪我や病気などならない様、ご祈念申し上げ、隊員の皆様の尽力に感謝申し上げ…
2023年12月23日夜に奈良県下北山村で発生した土砂崩れにおける救助活動にARGOが活用されました。
2023年12月23日夜、奈良県下北山村の国道169号で発生した土砂崩れに関するニュースにおいて、ARGOで救助活動をする様子が放映されました。…
【売約済み】【中古ARGO】 frontiar 750 scout 8×8
売約済み車種:ARGO frontiar 750 scout 8×8年式:2018年小型特殊登録可能車両登録費用込みオプション:ヒッチボール、ウィンチ、ホグランプ、フードラックこちらか…
11月11日~12日に新潟県長岡市で開催された「みんなのレスキューデイズ 防災エクスぺ」にARGOを出展しました!
2023年11月11日~12日に新潟県長岡市の長岡市営スキー場&東山ファミリーランドで開催された「みんなのレスキューデイズ 防災エクスぺ」にARGOを出展しました!みんなのレスキューデイズ公式ホームページはこちら …
11月4日(土)にイオンモール春日部で開催された「防災EXPO」にARGO、エネバイ、エネチャリ、パン缶を出展しました!
2023年11月4日にイオンモール春日部で開催された「防災EXPO」にARGO、エネバイ、エネチャリ、パン缶等を出展しました!イオンモール春日部公式ホームページはこちら…
11月3日(金)に兵庫県スポニックパーク一宮で開催された「いちのみやふるさとまつり」にARGOを出展しました!
2023年11月3日(金)、兵庫県のスポニックパークいちのみやで開催された「いちのみやふるさとまつり」にARGOを出展いたしました。多くの方にご来場いただき、ARGOに触れていただくことができました。開催日2…
10月11日~13日に東京ビッグサイトで開催された「危機管理産業展2023 RISCON」にARGO、エネバイ、エネチャリ等を出展しました!
2023年10月11日~13日に東京ビッグサイトで開催された「危機管理産業展2023 RISCON」に今年もARGO、エネバイ、エネチャリ等を出展しました!危機管理産業展2023 RISCON公式ホームページはこちら …
2023年8月30日(水)午後7時にTBSで放送された『THE鬼タイジ〜フジ鬼ロック2023夏〜』にARGOが出演しました。
2023年8月30日(水)午後7時にTBSで放送された『THE鬼タイジ〜フジ鬼ロック2023夏〜』にARGOが出演しました。THE鬼タイジ番組公式ホームページはこちら番組の予告動画はこちら…